2009/04/29

Tas-ka 来日。

”PRINTED MATTER”のレセプションパーティへ。クラムボン・原田郁子のミニライヴもあり大盛況!(ラストは、おおはた雄一がゲスト出演)
”PRINTED MATTER”に参加している「spoken word project」が原田さんの衣装を手がけている関係で、このサプライズが実現したそう。イベントの趣旨でもある「柄でみんながハッピーに!」が叶った夜でした。
spoken word project→
http://blog.desperadoweb.net/2009/04/spoken-words-project-printed-m.php

写真は「Tas-ka + Driehoek」in Tokyo!

ps* Tas-kaのへスター(右から2番目)、オランダで会ったときは小さいと思ったけど、日本で会ったら大きかった(笑)

*デスペラードのブログにも、昨夜の様子が。(あ、私たちが…^^;)
http://blog.desperadoweb.net/2009/04/printed-matter-2009428night-ev.php

2009/04/26

ミッフィー像

↓子供の落書きつながり?で思い出したのが、ユトレヒトのミッフィー像の落書き。もちろん(落書き部分は)ガイドブックには出てません…

Mus

オランダの南Volckerdorpに住む、joschaさんのブログ。
3人の子どもたちとの楽しい暮らしぶりが見れます。
http://mushandmade.blogspot.com/

2009/04/24

Homemade Happiness

ロッテルダムにアトリエのある、デザイナーOzowiezoさんと
イラストレーターCarolineさんがはじめたウェブショップ「Homemade Happiness」。
パーティーなど子どものイベントのための「工作用テンプレート」をPDFで支給するシステム。オランダ語なので詳しくはわかりませんが、ひとつ数百円(2.5〜7.5E)くらいですね。
http://www.homemadehappiness.nl/

2009/04/23

Tas-ka @ DESPERADO

今日行ってきました。↓外観だけ撮影。向かって左がTas-kaです。
店内のディスプレイも可愛くて楽しくてウキウキしました(笑)


2009/04/21

Nina in vorm

デンボスにアトリエのある、アーティストのニーナさん。
http://ninainvorm.punt.nl/

セラミック器、コラージュ、スクリーンプリントなど。カラフルで鳥のモチーフが多いですね。誕生日用のお皿を特注で作ることもあるそう。



アトリエの様子はこちらで。
http://www.youtube.com/watch?v=-o00z7gl1fI
溢れるほどの作品が美しくディスプレイされてます。
(しかし、オランダのレポーターって、ベッドに寝そべったりしてずいぶんリラックスしてますね…)

続・台割進行中・・


やっと全容が見えてきた〜(カナ)

2009/04/17

Tas-ka 日本上陸

昨年11月にアトリエを取材した、オランダの「Tas-ka」が、来週から日本上陸です。その記念イベントが、渋谷のセレクトショップDESPERADOで行われます。
Tas-ka→http://www.tas-ka.nl/
"PRINTED MATTAR" 2009.4.22.wed.-5.10.sun.→
http://blog.desperadoweb.net/2009/04/printed-mattar-2009422wed510su.php

DMが旗になっていてかわいい。Tas-kaの柄は、左2つ。


↑グラフィックは、マリメッコの国内グラフィックも作っている「enamel.」
裏はピンクとグリーンの2色刷り。
enamel.→http://www.enamel.co.jp/

チャルカでも・・

大阪の東欧雑貨屋さん「チャルカ」でも「本作り・メイキングブログ」を作ってました。2冊同時進行のようです。

●チャルカの本作りブログ [緑本] 篇→http://www.charkha.net/midori/
●チャルカの本作りブログ [アジガミ本] 篇→
 http://www.charkha.net/ajigamibon/

チャルカ最初の [オレンジ本]『チャルカの東欧雑貨買いつけ旅日記』は、ボロボロになるまで読みました。
この本が出てから「旅+雑貨」本ブームがきた!?

2009/04/13

Driehoek ロゴマーク作成中 1

内容と同時進行で、ユニットマーク(Driehoek)も進行中です。
mihoがいつも仕事を手伝ってもらっているhoiminさんに依頼。
(以下、hoiminさんから)

--
さて、ドゥリーフックのマーク。
三角で〜の話をきいて、
70年代のおもちゃ「ウォーターゲーム」を
思い出しました。

上の透明なところに水をいれて、右下のボタンを押すと、
水の中で▲▽が動くというおもちゃで。


なんとなく、そんな感じで、
形をコレ!って決めなくても、
パーツをパズルみたいに動かしても可!みたいな
マークでもいいのかなぁ、と。


んで、最初に三角を書いて、角を丸くして。
メンバー3人いるから、三角3つで。
横一列にならべてもいいし、
並べてさらに大きい三角に見えるようにしてもいいし。

基本形を1つ決めたら、
あとは遊んで配置を換えちゃったり、
ページのお飾りみたいにして、
パラパラと散らすのもアリかも?と。
(…と思ってバラしたのが右側のです。)

あと色も、Driehoekさんの本のデザインに合わせて、
例えば3人のテーマカラーみたいなものを当てはめても
いいかもしれません?

--
というかんじ進めてますが、どうでしょう?
(こちらのほうが本業なので早くできちゃうかも^^;)miho

2009/04/10

ほんとはこんなにカラフルです

↓のテキスタイル・ミュージアム「布製メニュー」と同じ柄のポストイット。(中はピンクの無地)
赤はIneke Hans作。黒はStudio Job作。(2004)

Ineke Hans→http://www.inekehans.com/
Studio Job→http://www.studiojob.nl/

2009/04/08

テキスタイル・ミュージアム

ティルブルグにある「テキスタイル・ミュージアム」は昔の毛織物工場を改装してミュージアムにしているのと、現在もそこで生産されているところがユニークです。(一般の人も制作可能。→くわしくはこちらを

そのテキスタイルミュージアムが、2008年5月に50周年を記念してリニューアルされました。
リニューアル後の様子は、こちらでも紹介していますが、
ここでは、リニューアル前の貴重な写真を。


これ、カフェのメニューです。もちろん布製。(2006.12)
Textile Museum Tilburg ⇨ http://www.textielmuseum.nl/

アーネム、質問

アーネムで、子供も楽しめる施設ってありますか? miho

--
アーネムには、オープンエアミュージアムがあって、オランダの昔の家や暮らしを再現した面白いところがあります。
http://www.openluchtmuseum.nl/
http://www.youtube.com/watch?v=u9epnkfWkdc&feature=related

夏は子供の為のアクティビティも盛んにしていると思います。

まさみ

2009/04/07

Mikodesign

ロッテッルダム「ミコデザイン」主宰のエリカは、2人のママ。
毎年娘たちの誕生会には、テーマを決めてパーティを開きます。
写真は下の娘・ミラが5歳の時のアリス。インビテーションカードもトランプ仕立てで気が効いてます。




こちらは4歳の時のミラ。マトリョーシカのコスプレ?最高!
http://mikodesign.blogspot.com/

オランダ語、質問

「子供といっしょに手作り」は、オランダ語で何と言うのかな? miho

--
子供と工作は
Knutselen mat kinderen

手作りというと、なにを作るかによって動詞が変わってくるので、一概に「手作り」とは、言いにくいです。英語のHomemade(家での手作り)を使って、無理やり
Homemade met kinderen
とするのもおかしいし。

子供達と家で・・・
Thuis met kinderen
みたいのは、家で子供達とするいろいろなことを含むので、良いかもしれません。

とりあえず。まさみ

All the luck in the world

グラフィックデザイナーでもあり、アーティストの Jane Schoutenさん。
HP(All the luck in the world)とflickerで彼女の計り知れない才能を見ることができます。
http://www.alltheluckintheworld.nl/
http://www.flickr.com/photos/atlitw/



カラフルな色、いろんな素材をコラージュして創る彼女の世界はおもちゃ箱のよう。中でも私が好きなのが、この wall x'mas tree。楽しい!

Groningen (フローニンゲン)


フローニンゲン(右上)在住の素敵なアーティストを発見。
Masami家(中央)からは、どれくらいの距離なのでしょうか・・。
途中に行ってみたい街、アーネムやStaphorst(オランダの伝統的な生地を生産する街)もありますがね。

2009/04/06

ボイマンス・ミュージアムの

ロゴスカーフを購入(45Eくらい)。デザインは、↓と同じくトニック。

(モデル:Toru。バルセロナで友達にいただいたお土産と)2008.12



↑よれってますが、広げるとこんなかんじ。

ボイマンス・ミュージアム(ロッテルダム)の中庭



(上)2008.5月。ロッテルダムの街を自転車でまわったとき「素通りした一瞬」に激写。
(下)2008.12月。ミュージアムがリニューアルして中庭一面にロゴが。上の写真とは反対側から。
ロゴデザインは、現代オランダ・グラフィックデザイン界を代表する「トニック」http://www.thonik.nl/
ボイマンス・ミュージアム http://www.boijmans.rotterdam.nl/

2009/04/05

台割進行中・・


ウ〜ン。。(それより明日締め切りの仕事をしたほうが…;)

パスカルファミリーから


お土産のなかに入っていた小さな手紙。2008.5

2009/04/04

スタムポットとは

Stamppot。茹でて粉ふきにした温かいジャガイモに、たっぷりの野菜などを加えてマッシャーでつぶした料理。ソーセージやベーコンなどの肉類といっしょに食します。

この日は、パスカルの弟でコックのビヨールン(黄色いパーカー)が、2種類のスタムポットを調理。2008.11

ポテトの皮を剥く女たち


オランダといえばポテトですね。撮影の合間にパスカルファミリーに混ざって皮むきを・・。夜ごはんのスタムポットになりました。2008.11

2009/04/03

Driehoekという街が

ベルギーにあるようです。
google mapで見ると、
アイントホーフェンとアントワープの中間あたり?にあるので
Masami家からも、そう遠くはなさそう。

Dick Bruna Huis 近くの・・



ブルーナハウスの裏通りにて。窓に子どもたちの絵が。2008.5

Dick Bruna Huis


ユトレヒト「ブルーナハウス」のワークショップスペース。
ワークショップで作った子どもたちの絵が飾ってあります。2008.5
http://www.miffy.com/

ユニット名 6

Driehowk いい感じ! ロゴも三角で分かりやすいのでは?

ドュリーじゃなくて、ドゥリーにして下さい。

まさみ


*マークをブルーナに頼めたらいいねぇ(妄想膨らむ)。。 miho

2009/04/02

ベルギーの駅にて(Neerpelt)


Masami家は、オランダの南にあり、車で20分ほどでベルギーの国境です。
オランダからアントワープへ電車でいくのは遠回りになるため
近くのベルギーの駅まで、車で送ってもらいました。2008.11
http://sakatodesign.blogspot.com/search?q=Neerpel

Kuuusは・・


なんとなくオランダっぽくなかったので、Driehoekに戻します。。miho

パスカル家


新しいアトリエにて。2008.11

ユニット名 5

kus(クス)をもじって、kuuusってのは?
あっ、確実にGreeeenのパクリです。^^

わだ

→それもかわいいですね。ブログタイトル変えてみます。miho

みんなで記念撮影・・


マーストリヒトのクリスマスマーケットに行った帰り。(Masami撮影;-) 2008.11

2009/04/01

Driehoek

ユニット名:

Driehoek(ドュリーフック)

がかわいいと思います。 マークは三角形で決まりっ△▽

さっそくブログタイトルも変更〜 

miho

ユニット名 4

Toruさん案:

阪戸まさみなおみ

サカトマサミナオミ

阪戸優美直美

Mus Kunst

アーネムにアトリエを持つ「Mus Kunst」主宰のカリンさん。
子どものワークショップ楽しそう。
http://www.muskunst.nl/


ユニット名 3

三角は、Driehoek ドゥリーフック です。どうかしら?

クローバーは、Klavertjevier クラーバーチェフィアです。フィアは4で、その通り、四葉のクローバー。長いねぇ。

まさみ

アムスのトラム乗り場にて・・


無事アムスに到着。トラムに乗り換え、取材先のアトリエへ。朝10時。2008.12

ユニット名 2

オランダの3人娘は、K3ですか???なんてね。 

3は、Drie ドゥリー。
娘は、Meisje マイシェ、Meidマイド。
3人娘は、Drie Meisjes ドゥリーマイシェス、もしくは Drie Meidenドゥリーマイデン。
DM’s ディーエムズ

三人とも水星人なんで Drie Mercurius Three Mercury、占い師みたいねぇ・・・。

頭文字とって、
MMN
MNM
NMM

MaNaMi マナミ
MaMiNa マミナ 

NaMiMa ナミマ 波間・・・。
NaMaMi ナマミ 生身ですねぇ。

MiMaNa ミマナ
MiNaMa ミナマ

何故か、”K”から思いついたもの;
クス、Kus 英語のKiss
クナップ、Knap 美しい、利口な 英語のHandsome, Clever、後パリッと言うような音。
クヌッフル、Knuffel ぬいぐるみ、抱擁、英語のCuddly toy, hug
クヌス、Knus 居心地の良い 英語のSnug, cosy
クリスクラス Kriskras 交差した チェックなどの模様
クリング Kring 円、輪、仲間


色:
ロード Rood 赤
ゲール Geel 黄
ブラウ Blau 青
ビット Wit 白
グルーン Groen 緑
パース Paars 紫
ロース Roos ピンク
オラーニャ Oranje オレンジ
ブラウン Bruin 茶
スバールト Zwaart 黒
グライス Grijs 灰
 

窓の外を見て思いついたもの;
フリンダー Vlinder 蝶
ブルーメン Bloemen 花(複数形)
ブルーム Bloem 花(単数形)
ウィンド Wind 風
ボルケン Wolken 雲
ゾン Zon 太陽
キッカー Kikker 蛙
トゥルペン Tulpen チューリップ
ボーム、ボーメン 木(単数と複数形)

 
私たちが前に出したいテーマって何でしょう。それが分かるともっと絞れます。

とりあえず、

まさみ

アイントホーフェン→アムスに向かう車の中・・


朝7時出発。2008.12

ユニット名 1 (今日から、ブログスタート!)

ユニット名の提案です。
よく聞く、毎日使うような日常の単語から思いついたもの。

Schat (スカット) 宝物、
Schatje (スカッチェ) 「私の可愛い宝物」のような意味で、子供や恋人の呼びかけに使います。英語のSweet heartのように。
Schatkist (スカットキスト) 宝箱

Grap (グラップ) 冗談
Grappig (グラッピッヒ)おかしい、おもしろい

Leuk (ルーク) 良い。 英語のNiceのような。皆が一番よく使う単語のような。
Gezellig (ゲゼーリッヒ)心地よい。英語のCosyのような。
Lekker (レッカー)美味しいだけでなく、気持ちが良い意味もあります。Lekkerな天気とか。Lekkerなお風呂とか。

とりあえず、思いついたまま。また考えます。

まさみ